2005年1月4日

《驕らない生き方》

ベンチャーのイメージといえば、勢いがあり、前向きで、何者も追従を許さないような覇気を連想するものである。それを体現しているのは代表者であり、他のベンチャー社長などを見ると、剛毅一直線のような人によくであう。
実際、自分を振り返ってみても、創業には勢いがいるものだし、常に強気である必要があるのも正にそのとおりなのだが、それでも自分は柔らかい経営者でありたいと思う。経営における柔らかさとは変化に敏感である事だ。朝令暮改でかまわない、という事だ。頑なに何かを成し遂げる人は立派だと思うが、柔らかく波に乗る生き方があってもいい。
強気で何かを成し遂げた人は、その成功体験を踏まえて益々頑なになっていく。バブルの崩壊はそうした頑なな人がもたらして、彼らにはそれまで積み上げた成功体験が一瞬でなくなる失敗体験が与えられた。
時には退く事もできるような、そんな柔らかい経営を志したい。

2005年1月3日

《女性労働》

私が大学時代専攻していたのは経済学部である事は公言してきているが、ゼミで専門に行っていたテーマは女性労働であった。日本全体で考えて、従来の男性労働者だけで社会がもたない事は明らかであり、次代をになう労働力としては、一つは女性であり、一つはシニアであり、一つは外国人であることはもはや避けられない。
当社としても社会に優しい企業でありたいと常々考えているので、年齢や性別や国籍で能力を選別したくはない。制度はまだ全然整っていないが、他の案件同様いずれはきれいな形に整備していく必要があるだろう。
働きたい人が働きたいだけ働ける。そんな企業になるためには、理想だけではなく現実に超えなければならない壁がまだまだたくさんある。

2005年1月2日

《コミットメント》

営業現場では、「ノルマ」という表現がマイナスのイメージを持ちすぎたために、最近では「コミットメント」を同義で使うことが多くなった。個人的には、企業内においてこの意味でコミットメントという言葉を使うのはどうも馴染めないし、納得もいかないのだが、それでも企業間においては似義であったとしても「コミットメント」大事にしたいと考えている。私が使う場合この言葉の定義としては、するべき仕事と出来なかった時のペナルティを約束毎に取り決める、としている。企業としての柔軟性を失わず、コミットメントをきちんと守る、そんな企業でありたい。
上記のような使用方法の場合では、コミットメントの意は「約束する。確定。決定。」を意味しているが、組織体としての「コミットメント」という場合は、定義が少々異なる。
組織コミットメントと云う観点で捉えた場合、一般的には「個人が特定の組織に対して強い一体感を持ち、その組織に深く関わること」とされているが、要は「ヤル気」を意味しているのだと思う。ネットで調べてみて一番得心のいった説明としては、『「モチベーション」とは、作業レベルでのやる気を指し、「コミットメント」とは、仕事レベルでのやる気を意味します。』というものだろう。
(参考:http://www.keiomcc.com/terakoya/learners/back/06.html)
その説明の中でも云われていることだが、企業の成果は実作業を行うスタッフのコミットメントを如何に上げていくかにかかっていると云える。経営の役目はコミットメントを引き上げることに尽きる。当社の考え方や手法については別の機会に述べることにするが、この「意識の高さ」が当社のサービス品質の要と考えている事は間違いない。

2005年1月1日

《元旦》

あけましておめでとうございます!
いよいよ2005年のスタートです。今年はどんな年になるのか、非常に楽しみです。どんな年にしたいか、というアウトラインについては旧年中より何度も何度もシミュレーションしているので、既に固まりつつはあるのですが経営の真髄は変化にあると常々考えているものですから、未知の年に向けてわくわくする気持ちはやはり抑えようが無いのです。
具体的な話を出してしまうと、その公約に縛られてしまいそうですので、もっと理念的な部分で今年の抱負を語ることにします。
まず今年は「会社」としての骨格を固める年にします。所謂個人事業主気分をすてて如何に法人としての佇まいを整えられるかを今年のテーマにしたいと考えております。
そして何よりも「飛躍」を語れる年にしたいと思います。営業基盤的なものは2004年である程度形作ることが出来ました。今年は既存の概念にとらわれず大きな飛躍を果たせる年に出来ればと考えております。
どちらにしても、自分だけではなく会社として、チームとして一丸となって取りくまなければ、「飛躍」を遂げる事は出来ないと思います。皆さんが快く力を貸してもらえるような気持ちの良い会社を創って参りますので、今年もご支援を賜りますようお願い申し上げます。
さぁ!今年も去年の自分に笑われない様に力一杯頑張りましょう!

2004年12月31日

《2004年総括》

熱い年だった。
飛躍の年だった。
何よりも実績になった年だった。
大切なことを一つ一つ愚直にこなして、信頼と云う階段を一歩一歩あがっていった。そんな一年になった。本当に忘れられない一年になる。まだまだ振り返れるほど積み上げたものがあるわけではない。過去よりも多くのページを未来のために割いておこう。
本当に今年も楽しい思い出を一杯作ることが出来た。関係者全てに心からお礼を述べたい。ありがとうございました!