2006年11月20日

《総合就職フェア》

今日は総合就職フェアと云う事で、吹き上げホールにブースを出している。
自分の就職活動では、利用した機会が無かったのでちょっと勝手がわからず、もっとブースに来てもらう工夫が色々あったのになと反省点の多い初トライとなった。
しかしそれでも、中部の魅力的な企業がたくさん集まり、公的なバックアップを請けた企画だけあって、応募してくれる人が何人かいてくれた。
こちらの企業コストが全くかかっていない企画であるだけに、本当にありがたいと思う。
ブースに来てくれた参加者達はいづれも若く、数人とはいえ最近では考えられない逸材ぞろい。多分このページも見てくれていると思うので、是非そのままうちに入ってもらえたらいいな。
せっかくのチャンスなので本当は今すぐにでも選考に入りたいのだが、今週は週末まで出張が入っていて来週からの採用スケジュールになってしまう。
他社に持っていかれてしまうかも・・と不安ではあるけれど、職を決める大事な判断なのだから、納得してうちに来て欲しいとも思う。
今日の出会いが当社にとって飛躍のきっかけになるといいな。
今回の就職フェアに限らず、まだまだ優秀な若手は大募集中です。一緒に戦おうという意気込みのある方、是非ご応募下さい。
よろしくお願いいたします。

2006年11月20日

総合就職フェア2006

今日は、「総合就職フェア2006」にブースを出す。
資料を会社に置き忘れていて開始時間もわからなかったため、充分な準備を行い万全を期するため、朝早くから会社に来て準備を行う。
先日新卒採用のために「ヤングジョブ」という若者向けハローワークに行った時も大きく宣伝されていたが、最近電車に乗るとつり広告でたくさん宣伝している。
「無料」で出展できるのだから、企業サイドとしては本当にありがたい。
さて、この企画に出展するきっかけは、インターンで夏休み一週間当社でメディア戦略を担当してくれたM松君の発案である。今回の件に限らず、彼の企画したもので今実っている当社の活動は、プレスリリース・融資・採用と限りない。実行するまでにはいくつかのステップがあって、それは他のインターン生や私自身が担当した部分も多いのだが、それでもやはり最初の一歩を踏み出した彼の功績は大きいと思う。
実は私自身の就職活動期は、今回のような企業展に参加した事が無い。だからちょっと勝手がわからなくて、準備不足になってしまうところもあるかもしれないのだけど、いい仲間にめぐり合えるといいな。
それでは、今日も頑張っていこう!

2006年11月15日

年末調整

毎年、このくらいのシーズンから税金関係の事務処理が年度末にかけてちらほらと続く。
去年までと違って今年は社員がある程度の数、増えてきているのでキッチリ管理しないと大切なところで漏れがでそうだ。
基本部分から会計士さんにもう一回教えてもらって、みんなから問い合わせがあったときに答えられる様にしないとね。
しかし、ホンネではこういう処理はできないとは思わないにしても、苦手だ。とりあえず、先んじて自分の分をまず作ってみる。配偶者控除とか考えなくて良い事が多いのでとても楽。
うん。何とかできそうだな。。

2006年11月14日

講演依頼

どーしても、人前だとあがってしまって上手くしゃべれん・・。
起業家といえども得意不得意はあるもので、一対一だと格上の人達ともしっかり応対できるけど、大勢の前でのスピーチはちょっと・・という事はあるんじゃないかな。
実は僕もマジシャンなんぞをやってフラフラしていたわりには、人前のトークなどはあんまり得意じゃなくて、出番が近づくと心臓がバクバクして喉が渇いてきて・・というほうだと思う。
この前のインターンの総括を学校でやっていただいていた時も、他の会社の人事部のナイスミドル達が学生達にキラリと光るアドバイスをしている中で、ガチガチに緊張した学生の発表よりチョコっとマシレベルのお話しかできなくて、申し訳ないなぁと思ったりもした。
しかし、あーゆーのは何といっても「慣れ」でかなりの部分カバーする事ができる。ちゃんと頻繁に大勢の前できちんと考えた論旨で爽やかに語る。その本番回数さえ踏んでいれば、会社説明会でなにいっとるかよく分からんかったり、突然知らない人大勢の前で意見を求められたりしてもパニったりしなくなるものだと思う。
やっぱり会社のトップがきちんと話せないのは情けないし、会社の代表として仲間達に申し訳ない。。
と、いうことで、最近は学校等の企画でベンチャーについて話せる機会をいただける場合には、無報酬でも進んでいくようにしている。
今月はちょっとバタバタしているので、12月から再開という事で。既に話の決まっている5・6・7日で慣れてくると思うので、中旬でご希望があればお気軽にご依頼ください。。

2006年11月13日

《生い立ちビデオ》

結婚式の披露宴や二次会で、生い立ちビデオを作製してくれた友人がいて、これがまた参加者に大好評だった。
作成した本人に聞いたところ、「質のいいソフトウェアがあって、簡単に作れるよ!」との事だったので、そのソフトを紹介してもらった。
「デジカメde!! ムービーシアター 2」
お値段は、まぁ、ワリとうーん、いい値段帯だなぁとは思うのだけど、良いと思ったスキルは身につけておきたいので買ってみることにした。
自分に対する投資も大事。